こんにちは、広報・PRプランナーの大山夏希です。
インフルエンサーマーケティングって、最近よく聞きますよね。
多くの企業が導入していて、とくにSNSが普及した現代においては、インフルエンサーの発信力は大きく、信頼される存在(=インフルエンサー)が商品やサービスを紹介することで、消費者の購買意欲を高めることができます。
今回は、これからインフルエンサーマーケティングを始める方に向けて、その基本と始め方をお伝えしますね。
1. インフルエンサーの選定ポイント
まず大事なのは、商品やサービスにピッタリ合うインフルエンサーを見つけること。フォロワーが多いだけで選ぶのはちょっと危険。商品やサービスのターゲットに響く人を選びましょう。
例えば、同じ趣味やライフスタイルのインフルエンサーだと、より親近感が持てますよね。
2. コラボの提案は丁寧に!
インフルエンサーの方々には、たくさんの企業から依頼が来ています。だからこそ、どんなふうに協力してほしいか、具体的に伝えることが大切です。
「こんな風に紹介してもらえたら嬉しい」という思いを共有したり、ブランドコンセプトや商品説明を丁寧に伝えたり、お互いの理解もポイントになります。
3. 継続的なお付き合いを心がけて
一度のコラボで終わらせるのではなく、継続的に良い関係を築いていくことも考えましょう。インフルエンサーとブランドが信頼し合える関係だと、紹介も自然でより効果的になります。
インフルエンサーマーケティングは、焦らずじっくり取り組むことで、大きな成果を生むことができます。
ぜひ楽しんで、素敵なパートナーシップを築いてくださいね!
Comments